戻る

松谷みよ子の本 8

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 松谷みよ子の本 8 8
著編者等/著者名等 松谷みよ子‖著
出版者 講談社
出版年 1995.6
種別 図書
タイトル 松谷みよ子の本 8 8
タイトルヨミ マツタニミヨコノホン
各巻書名 昔話
各巻書名ヨミ ムカシバナシ
著編者等/著者名等 松谷みよ子‖著
統一著者名 松谷みよ子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ マツタニミヨコ
出版者 講談社
出版地 東京
出版年 1995.6
大きさ 777p
分類 918.68,918.68 918.68
ISBN 4-06-251208-4
マークNo TRC000000095024473
タイトルコード 1005010295002
資料番号 00000000000004941357
請求記号 J918.68/マツ マ/8
内容細目 子守歌の知らせ 歌詠み婿 ぼっこ食い姉コ 三年寝太郎 三年寝太郎 死人の嫁さん 灰坊の嫁とり 七男太郎の嫁 月の夜ざらし 玉のみの姫 天の庭 屁っぷり嫁さま 絵に描いた嫁さま 天にがんがん地にどうどう 話を買った話 桃太郎 桃太郎 力太郎 一寸法師 瓜子姫とあまのじゃく 雪娘 絵に描いた猫 小判の虫干し 童子丸 麦のクダマチ 雪姫 いたちの子守唄 鐘つき鳥 無筆の手紙 三人兄弟 なら梨とり 海の水がからいわけ 泥棒と三人の兄弟 お月とお星 米福粟福 米福粟福 六月の息子 若がえりの水 まめなじいさまと背病みじいさま 鳥呑みじい 後生買い じいよ、じいよ しわだらけのばあさん 打ち出の小槌 蛙になったぼた餅 豆こばなし いまわのきわ うばっかわ ふくろう神が物語った話 乞食のくれた手ぬぐい 夢買い長者 たにし長者 もとの平六 気のいい泥棒 どもどんこもどん 天から落ちた源五郎 百田話 旅学問 祝言の裸踊り 糸の合図 鶴亀の歌 弘法さまの万年機 三味線の木 座頭の木 娘の寿命延ばし 和尚さんと小僧 夜遊びの好きな和尚さん お日さんとお月さん お日さんとお月さんと雷さんの旅 雷さんの忘れもの ほおずきの赤いわけ 瓢簞の始まり 豆の口が黒いわけ にんじんさんが赤いわけ 豆腐の病気 大根どのむかし ばあさまと踊る娘たち 菊のお嫁さん 柳の木の化けもん 雀とつばめ 山鳩 ひばりとお日さま 呼ぶ子鳥 からすとたにし ふくろうの染め物屋 大鳥とえびと亀 白鳥の娘 山鳥の恩返し ピピンピヨドリ 舌切り雀 雉になったとっさま サンザイモと嫁さん 見るなの花座敷 花咲かじい しっぺい太郎 犬こむかし 犬と茶椀 オンゴロとネンゴロとノロ 猫の嫁さま 猫檀家 猫と南瓜 たこと猫 鼠浄土 鼠のくれたふくべっこ 猿と蟹のより合餅 猿のひとりごと 猿の聟どの 猿の地蔵さま 狐とかわうそ 狐の嫁とり 狐と小僧の化けくらべ 狐と坊さま 狐のお礼 お尻をあぶられた狐 化けくらべ むじなと猿 とうきちとむじな かちかち山 山伏とちっこ狸 蛙の坊さま 蛙の京参り 蛙の嫁さま 蛙とたまごととっくり 猿蟹 はなと沢蟹 鮒と鯉と鯊 蛇の嫁さん 逃げだしたこもんさん しらみたばこ むかでのお使い 馬とぼた餅 笠地蔵 ものいう亀 大年の火 逃げだした貧乏神 貧乏神 貧乏神と福の神 おやじの初夢 百曲がりの河童 河童のお宝 水の神の手紙 こぶとり 天狗の隠れ蓑 山んばの錦 山男の手ぶくろ 鬼の目玉 一つ目一本足の山んじい 牛方と山んば 弥三郎ばさ 大工と鬼 鬼の子小綱 妹は鬼 食わず女房 食べられた山んば 七夕さんの話 天人の嫁さま 桶屋の源五郎の天上り 竜宮の嫁さま はなたれ小僧さま 竜宮の姫さんのおくりもの 山の神と乙姫さん 沼の主の嫁コ 金の斧銀の斧 沼神の使い 寿命のろうそく 閻魔さまと団十郎 死んだ子 三途の川のばばさ、後家入り 地獄に落ちた欲ばりばあさま 女房の首 鍛冶屋のばば うたうされこうべ 娘の骸骨 旅人馬 あずきとぎのお化け 背中あぶり トーツポテンの化け物
種別 図書
配架場所 034D0

新しいMY SHOSHOのタイトル