戻る

過ぎ去ろうとしない過去

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 過ぎ去ろうとしない過去
著編者等/著者名等 J・ハーバーマス‖[ほか]著 徳永恂‖[ほか]訳
出版者 人文書院
出版年 1995.6
内容紹介 1987年に歴史家、哲学者、ジャーナリストを捲き込んで起こった、ホロコーストとナチズムの過去を巡る大論争の記録。ナチズムと全体主義テロル、歴史学のナショナリズムへの影響などの重要な論文を収める。
種別 図書
タイトル 過ぎ去ろうとしない過去
タイトルヨミ スギサロウトシナイカコ
サブタイトル ナチズムとドイツ歴史家論争
サブタイトルヨミ ナチズムトドイツレキシカロンソウ
著編者等/著者名等 J・ハーバーマス‖[ほか]著 徳永恂‖[ほか]訳
統一著者名ヨミ Habermas Jürgen
統一著者名 徳永恂
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハバーマスユルゲン トクナガマコト
出版者 人文書院
出版地 京都
出版年 1995.6
大きさ 257p
件名 ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945) ナチズム
分類 234.074,234.074 234.074
ISBN 4-409-51035-5
マークNo TRC000000095025841
タイトルコード 1005010295274
資料番号 00000000000002339539
請求記号 234.07/71
内容細目 歴史伝説と修正主義のはざま? ピーパー社の見解 過ぎ去ろうとしない過去 一種の損害補償 東部戦線という新しい国家神話 専制的支配者の時代 負債としての記憶 想定家たちの不毛なやり口 ヒトラーの記憶は、スターリンとポル・ポトを持ち出すことで抑圧・排除されてはならない 新しい歴史意識とナチズムの相対化 各人の立場はどこで分かれるのか アウシュヴィッツをめぐる新たな噓 問題をひっくりかえしている 研究には禁じられた問いはないはずである 歴史の公的使用について メーキャップ師たちが新たなアイデンティティーに化粧を施す 歴史家論争をふりかえって 歴史なき国における歴史
内容紹介 1987年に歴史家、哲学者、ジャーナリストを捲き込んで起こった、ホロコーストとナチズムの過去を巡る大論争の記録。ナチズムと全体主義テロル、歴史学のナショナリズムへの影響などの重要な論文を収める。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル