エンゲルスと現代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | エンゲルスと現代 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 杉原四郎‖[ほか]編 |
出版者 | 御茶の水書房 |
出版年 | 1995.7 |
内容紹介 | 1.エンゲルスの哲学とマルクスの哲学 2.「フォイエルバッハ論」と「フォイエルバッハ・テーゼ」とのあいだ 3.シュタルケとエンゲルスの「フォイエルバッハ論」 4.エンゲルスの経済学 ほか12編 |
種別 | 図書 |
タイトル | エンゲルスと現代 |
---|---|
タイトルヨミ | エンゲルストゲンダイ |
著編者等/著者名等 | 杉原四郎‖[ほか]編 |
統一著者名 | 杉原四郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スギハラシロウ |
出版者 | 御茶の水書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1995.7 |
大きさ | 599p |
分類 | 309.3,309.3 309.3 |
ISBN | 4-275-01590-8 |
マークNo | TRC000000095026047 |
タイトルコード | 1005010295306 |
資料番号 | 00000000000002349447 |
請求記号 | 363.3/148 |
内容細目 | エンゲルスの哲学とマルクスの哲学 エンゲルス研究の現在 シュタルケとエンゲルスの『フォイエルバッハ論』 エンゲルスの経済学 マルクス主義およびその経済学の形成とエンゲルスの役割 『資本論』と絶対的窮乏化論 エンゲルスの社会主義論 「一国一工場構想」とエンゲルス 老エンゲルスの新しい農民論への道と現代 エンゲルスとヒットラー エンゲルスのイギリス論と歴史認識 エンゲルス国家論の地平 『起源・序文』の人類学的考察 家族理論におけるエンゲルスとマルクス 『フォイエルバッハ論』と『フォイエルバッハ・テーゼ』とのあいだ |
内容紹介 | 1.エンゲルスの哲学とマルクスの哲学 2.「フォイエルバッハ論」と「フォイエルバッハ・テーゼ」とのあいだ 3.シュタルケとエンゲルスの「フォイエルバッハ論」 4.エンゲルスの経済学 ほか12編 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |