戻る

核時代に生きる私たち

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 核時代に生きる私たち
著編者等/著者名等 マヤ・モリオカ・トデスキーニ‖編 土屋由香‖[ほか]共訳
出版者 時事通信社
出版年 1995.8
内容紹介 スミソニアン原爆展論争、原爆投下の意思決定、ナチ・ホロコーストと原爆ホロコーストとの関連、そして原爆文学の検閲。広島・長崎への原爆投下がもたらした「核時代」を異なる国の様々な分野の人々が、多様な角度から検証。
種別 図書
タイトル 核時代に生きる私たち
タイトルヨミ カクジダイニイキルワタクシタチ
サブタイトル 広島・長崎から50年
サブタイトルヨミ ヒロシマナガサキカラゴジュウネン
著編者等/著者名等 マヤ・モリオカ・トデスキーニ‖編 土屋由香‖[ほか]共訳
統一著者名ヨミ Todeschini Maya Morioka
統一著者名 土屋由香
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トデスキーニマヤ・モリオカ ツチヤユカ
出版者 時事通信社
出版地 東京
出版年 1995.8
大きさ 413p
件名 原子爆弾-被害
分類 319.8,319.8 319.8
ISBN 4-7887-9523-X
マークNo TRC95030566
タイトルコード 1005010296071
資料番号 004931366
請求記号 319.8/289
一般注記 原タイトル:Hiroshima 50ans
内容細目 広島の現在 ヒロシマとアウシュヴィッツをつなぐもの 長崎原爆とは何であったか 被爆者たちの自発的な沈黙 「平和の武器」としての原爆 核をめぐる日本の政治的発言 日本映画における広島・長崎 原爆投下の意思決定 二つのホロコースト 広島・長崎とアメリカの核兵器研究所 スミソニアン協会の挫折 いくつものヒロシマ 原子力施設と日常 21世紀のある若い男の日記の断片 沈黙へのコンセンサス
内容紹介 スミソニアン原爆展論争、原爆投下の意思決定、ナチ・ホロコーストと原爆ホロコーストとの関連、そして原爆文学の検閲。広島・長崎への原爆投下がもたらした「核時代」を異なる国の様々な分野の人々が、多様な角度から検証。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル