新社会的秩序へ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 新社会的秩序へ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 麻生久‖編 |
| 出版者 | 同人社書店 |
| 出版年 | 1922 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 新社会的秩序へ |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンシャカイテキチツジョエ |
| サブタイトル | 棚橋小虎紀念論集 |
| サブタイトルヨミ | タナハシコトラキネンロンシュウ |
| 著編者等/著者名等 | 麻生久‖編 |
| 統一著者名 | 麻生久 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アソウヒサシ |
| 出版者 | 同人社書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1922 |
| 大きさ | 580p |
| 件名 | 社会思想 棚橋 小虎 |
| 分類 | 309.04,309.04 309.04 |
| マークNo | TRC000000095311566 |
| タイトルコード | 1005010300478 |
| 資料番号 | 00000000000001236470 |
| 請求記号 | 360.4/29 |
| 内容細目 | 労働組合の進化と職分 一九一七年前後 科学的管理法の労働者に及ぼす影響 プロレタリアの観たる華盛頓会議 労農露国の労働組合 智識階級と労働運動 自助主義の価値 制度としての国家 文化価値体系問題 智識階級崇拝の迷信と階級意識 言葉の自由・思想の自由 農村の土地政策 特珠部落解放論 反動運動としてのフアスシスチー 我国人口問題の一考察 過激思想取締法案批判 工場委員制度について |
| 種別 | 図書 |