史的唯物論 下巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 史的唯物論 下巻 下巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ソ同盟科学アカデミ-哲学研究所∥編 ソヴェト研究者協会∥訳 |
出版者 | 大月書店 |
出版年 | 1952 |
種別 | 図書 |
タイトル | 史的唯物論 下巻 下巻 |
---|---|
タイトルヨミ | シテキ ユイブツロン 000300 |
著編者等/著者名等 | ソ同盟科学アカデミ-哲学研究所∥編 ソヴェト研究者協会∥訳 |
統一著者名 | 〈ソヴィエット同盟科学アカデミ-.哲学研究所〉 ソヴェト研究者協会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ソヴィエット ドウメイ カガク アカデミ-.テツガク ケンキュウジョ ソヴエト ケンキユウシヤ キヨウカイ |
出版者 | 大月書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1952 |
大きさ | 520p |
件名 | 唯物史観 |
分類 | 363.31 |
マークNo | LML000000M10068877 |
タイトルコード | 1005010303390 |
資料番号 | 00000000000001932797 |
請求記号 | 363.3/26/2 |
内容注記 | 内容:第10章 ソ同盟における搾取者階級の一掃と階級的差異絶滅の道,第11章 マルクス=レ-ニン主義と民族=植民地問題,第12章 マルクス=レ-ニン主義戦争論,第13章 歴史における人民大衆と個人との役割,第14章 社会意識とその諸形態,第15章 ソヴェト社会の発展における社会主義的意識の役割,第16章 社会主義と共産主義,第17章 社会主義社会の発展の推進力,第18章 ソヴェト社会の指導力・嚮導力としてのレ-ニン=スタ-リンの党 |
種別 | 図書 |