現代物理学の諸問題
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | 現代物理学の諸問題 | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 伏見康治∥編 | 
| 出版者 | 増進堂 | 
| 出版年 | 1949 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | 現代物理学の諸問題 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンダイ ブツリガク ノ ショモンダイ | 
| 著編者等/著者名等 | 伏見康治∥編 | 
| 統一著者名 | 伏見 康治 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フシミ コウジ | 
| 出版者 | 増進堂 | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年 | 1949 | 
| 大きさ | 314p 図版 | 
| 件名 | 物理学 | 
| 分類 | 420 | 
| マークNo | LML000000M10069913 | 
| タイトルコード | 1005010304427 | 
| 資料番号 | 00000000000003577467 | 
| 請求記号 | 420/10007 | 
| 内容注記 | 内容:超低温(奥田毅),超伝導(信貴豊一郎),液体ヘリウム(奥村孝一),結晶内の原子振動(松原武生),ラムダ現象(永宮健夫),イオン結晶における電子現象(永宮健夫),量子化学(村上英夫),電子線の応用(柿本二郎),最近のX線結晶学1(大崎健次),最近のX線結晶学2(田口稲男),分光学(堀江忠男),X線のスペクトルと原子固体の電子講造(沢田昌雄),螢光放電灯(浅田常三郎),電子顕微鏡(菅田栄治),超短波とくにマイクロウエ-ブ(渡瀬譲),糎波の発生(小田稔),最近の電子管(林竜雄),電波と物質(渡辺三郎),水素の微細構造(渡辺三郎),真空技術(蜂谷謙一),サイクロトンその他の荷電粒子高速度装置(伊藤順吉),質料分析の概要とその応用(緒方惟一),原子核物理学の現状(小田幸康),宇宙線(関戸弥太郎),素粒子論(内山竜雄),星のエネルギ-(林忠四郎),宇宙論(上野季夫),現代物理学の道(伏見康治) | 
| 種別 | 図書 |