新体制国民講座 第4輯
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 新体制国民講座 第4輯 第4輯 |
|---|---|
| 出版者 | 朝日新聞社 |
| 出版年 | 1941 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 新体制国民講座 第4輯 第4輯 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンタイセイ コクミン コウザ 000400 |
| 各巻書名 | 支那問題篇 |
| 統一著者名 | 朝日新聞経済部 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アサヒ シンブンシャ |
| 出版者 | 朝日新聞社 |
| 出版地 | 大阪 |
| 出版年 | 1941 |
| 大きさ | 187p |
| 分類 | 081.6 |
| マークNo | LML000000M10070797 |
| タイトルコード | 1005010305311 |
| 資料番号 | 00000000000002947984 |
| 請求記号 | 081.6/65/4 |
| 内容注記 | 内容:東亜共栄圏における支那経済の地位(蜷川虎三) 支那人の日本観と日本人の支那観(吉川幸次郎) 近代支那の政治動向(矢野仁一) 雲岡石窟の調査(水野清一) 支那幣制を繞る国際情勢(飯島幡司) |
| 種別 | 図書 |