図書館論叢 第2輯
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 図書館論叢 第2輯 第2輯 |
|---|---|
| 出版者 | 日本図書館協会 |
| 出版年 | 1942 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 図書館論叢 第2輯 第2輯 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トショカン ロンソウ 000200 |
| 統一著者名 | 日本図書館協会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホン トショカン キョウカイ |
| 出版者 | 日本図書館協会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1942 |
| 大きさ | 217p 表 |
| 件名 | 図書館学-論説 |
| 分類 | 010.4 |
| マークNo | LML000000M10071835 |
| タイトルコード | 1005010306349 |
| 資料番号 | 00000000000002408870 |
| 請求記号 | 010.4/2/2 |
| 内容注記 | 内容:図書の目録並に分類法に就いての二三の私見(アルンデル・デルレ-) 雑誌目録法の基本的考察(山下栄) 勤務時間並に休暇の研究(竹林熊彦) 有周文化顕現と詩経的参考文献集成(樋口竜太郎) 富山県に於ける学校図書室調査(加藤宗厚) 生徒の生活・読物・時局認識・思想傾向調査(静岡県立静岡高等女学校) 昌平坂学問所文庫の研究 下(小野則秋) 納本制 各国に於ける其組織及運用(国際学芸協力事務局編 姉崎正見訳) |
| 種別 | 図書 |