戻る

明治維新史研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 明治維新史研究
著編者等/著者名等 史学会∥編
出版者 富山房
出版年 1929
種別 図書
タイトル 明治維新史研究
タイトルヨミ メイジ イシンシ ケンキュウ
著編者等/著者名等 史学会∥編
統一著者名 史学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シガクカイ
出版者 富山房
出版地 東京
出版年 1929
大きさ 852p 図版
件名 明治維新
分類 210.61
マークNo LML000000M10073724
タイトルコード 1005010308242
資料番号 00000000000001707389
請求記号 210.6/163
内容注記 内容:世界史上に於ける明治維新(村上堅固) 東洋史上より観たる明治維新(白鳥庫吉) 日本史上より観たる明治維新(平泉澄) 政治史上より観たる明治維新(井野辺茂雄) 憲政史上より観たる明治維新(尾佐竹猛) 公議輿論より国憲編纂へ(三浦周行) 経済史上に於ける明治維新(高橋亀吉) 明治維新に於ける宗教問題(姉崎正治) 明治維新の廃仏問題(辻善之助) 維新前に於ける日露の交渉(斎藤清太郎) 幕末維新史上の日米関係(田保橋潔) 下関海峡通航を中心とせる英仏米蘭四国公使の聯盟(大塚武松) 洋学の発展と明治維新(呉秀三) 国学の発展と明治維新(竹岡勝也) 近世支那より維新前後の日本に及ぼしたる諸種の影響(中山久四郎)明治維新と侍階級(藤井甚太郎) 明治維新と町人階級(中村孝也) 明治維新の政治的急変と農村経済の漸変(小野武夫) 幕末浪人と其保護及び統制(平尾道雄) 維新の大業と薩州藩(勝田孫弥) 維新の変革と長州藩(渡辺世祐) 土州藩の大政奉還運動と其後の行動(沼田頼輔) 明治維新風俗上の一考察(石井研堂) 江戸より東京への推移(今井登志喜) 明治維新史解釈の変遷(羽仁五郎) 明治維新研究に関する日本文献(森谷秀亮) 幕末維新史関係西籍略目(石田幹之助)
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル