書〓研幾編
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 書〓研幾編 |
---|---|
出版者 | 芸艸会 |
出版年 | 1934 |
種別 | 図書 |
タイトル | 書〓研幾編 |
---|---|
タイトルヨミ | ショロク ケンキヘン |
サブタイトル | 太田先生記念 |
サブタイトルヨミ | オオタ センセイ キネン |
シリーズ名 | 図書館研究/第10巻 |
シリーズ名ヨミ | トショカン ケンキュウ001000 |
統一著者名 | 芸艸会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウンソウカイ |
出版者 | 芸艸会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1934 |
大きさ | 160p |
件名 | 図書館 |
分類 | 010.4 |
マークNo | LML000000M10082645 |
タイトルコード | 1005010317179 |
資料番号 | 00000000000002408854 |
請求記号 | 010.4/4 |
内容注記 | 内容:産業図書館(植村長三郎) 索引の考察(高田定吉) 全国経済調査機関聯合会制定外国雑誌名略語諸規定に就て(玉井藤吉) 図書館員の生活態度について(関野真吉) 典籍作者便覧(森銑三) 支那地方志目録五種と方志編目の重要性(西村捨也) 祭書楼雑記(熊原政男) 蔵書印か蔵書票か(川崎操) 国書目録に於ける分類思想の発達(弥吉光長) 明治初年に於ける官立図書館博物館の発生とその変遷 附 図書館関係法令,出版法(波多野賢一) |
種別 | 図書 |