戻る

歴史科学への道 上

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 歴史科学への道 上
著編者等/著者名等 歴史科学協議会∥編
出版者 校倉書房
出版年 1976
種別 図書
タイトル 歴史科学への道 上
タイトルヨミ レキシ カガク エノ ミチ 000100
サブタイトル 歴史科学入門講座
サブタイトルヨミ レキシ カガク ニュウモン コウザ
著編者等/著者名等 歴史科学協議会∥編
統一著者名 歴史科学協議会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ レキシ カガク キョウギカイ
出版者 校倉書房
出版地 東京
出版年 1976
大きさ 360p
件名 歴史学-研究・指導
分類 207
マークNo LML000000M10087051
タイトルコード 1005010321599
資料番号 00000000000000219469
請求記号 201.1/48/1
内容注記 内容:歴史科学と歴史研究者の仕事の性格 七〇年闘争とわれわれの歴史学(深谷克己) 「職人的研究者」と「生活的研究者」(遠山茂樹) 歴史学とはどういう学問か-歴史学における理論と実証(弓削達) 歴史のいわゆる内面的理解について(増淵竜夫) マルクス主義国家論の動向-覚書(田口富久治) 学術論文の技法(斉藤孝) 教科書裁判-その歴史と展望(大江志乃夫) 史料と文献についての案内 歴史科学運動と史料学の課題(河音能平) 日本労働運動史参考文献案内(是枝洋,二村一夫) ヨ-ロッパ労働運動史研究について(西川正雄) 近世文書-地方文書(伊藤好一) 日本近世史研究と古文書-主に地方文書を中心に(青木美智男) 現代史の史料について(藤原彰) 日本の文書館(宮地正人) ヨ-ロッパの文書館-フランスの文書館システムを中心に(加藤栄一)
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル