アメリカ古典文庫 23
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | アメリカ古典文庫 23 23 |
---|---|
出版者 | 研究社出版 |
出版年 | 1977.8 |
種別 | 図書 |
タイトル | アメリカ古典文庫 23 23 |
---|---|
タイトルヨミ | アメリカ コテン ブンコ 002300 |
各巻書名 | 日本人のアメリカ論 |
各巻書名ヨミ | ニホンジン ノ アメリカロン |
出版者 | 研究社出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1977.8 |
大きさ | 310p |
件名 | アメリカ研究 |
分類 | 253 |
マークNo | LML000000M10089225 |
タイトルコード | 1005010323780 |
資料番号 | 00000000000002991537 |
請求記号 | 081.6/117/23 |
内容注記 | 内容:百聞のアメリカ一見のアメリカ(亀井俊介) 開国と文明開化 福翁自伝(福沢諭吉) 世界国尽(福沢諭吉) 特命全権大使米欧回覧実記(久米邦武) キリスト教の世界 余は如何にして基督信徒となりし乎(内村鑑三) 欧米各国政教日記(井上円了) 自由の国土 自伝(片山潜) あめりか物語(永井荷風) デモクラシ-の力 北米印象記(厨川白村) 米国研究の急務(新渡戸稲造) アメリカ時代の到来 戦後欧米見聞録(近衛文麿) 世界を脅威するアメリカニズム(池崎忠孝) 機械文明のゆくえ 現代米国論(鶴見祐輔) 巡礼(島崎藤村) アメリカの本質 アメリカの国民性(和辻哲郎) 米国の思想(高木八尺) 参考文献:p.308〜310 |
種別 | 図書 |