人類の自然誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 人類の自然誌 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 伊谷純一郎原子令三∥編 |
出版者 | 雄山閣出版 |
出版年 | 1977.11 |
種別 | 図書 |
タイトル | 人類の自然誌 |
---|---|
タイトルヨミ | ジンルイ ノ シゼンシ |
著編者等/著者名等 | 伊谷純一郎原子令三∥編 |
統一著者名 | 伊谷 純一郎 原子 令三 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イタニ ジュンイチロウ ハラコ レイゾウ |
出版者 | 雄山閣出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1977.11 |
大きさ | 634p |
件名 | 文化人類学 |
分類 | 389 |
マークNo | LML000000M10089348 |
タイトルコード | 1005010323903 |
資料番号 | 00000000000002081057 |
請求記号 | 469/45 |
内容注記 | 内容:採集狩猟民の比較生態学的考察-とくにブッシュマンとピグミ-の狩猟を中心に(田中二郎) ムブティピグミ-の生態人類学的研究-とくにその狩猟を中心にして(原子令三) ムブティ族ネット・ハンタ-の狩猟活動とバンドの構成(丹野正) “Kuweri”と“ekoni”-バンブティ・ピグミ-の食物規制(市川光雄) 久高島の漁撈活動-沖縄諸島一沿岸漁村における生態人類学的研究(寺嶋秀明) 鳩間島における民族植物学的研究(山田孝子) 八重山群島西表島廃村鹿川の生活復原(安渓遊地) トングウェ族の呪医の世界(掛谷誠) トングウェ動物誌(伊谷純一郎) トゥンブウェ族の民族動物学-エコロジ-とエピステモロジ-の間で(松井健) 各章末:参考文献 |
種別 | 図書 |