戻る

日本の昔話 4

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の昔話 4 4
著編者等/著者名等 おざわとしお‖再話 赤羽末吉‖画
出版者 福音館書店
出版年 1995.10
内容紹介 日本の昔話は四季を色濃く反映していることに気づく。四季にともなう農作業や季節をくぎる行事を中心にストーリーが展開する。第4巻は実りの秋の話が中心になっている。「猿かに合戦」「柿の大入道」など61話を収録。
種別 図書
タイトル 日本の昔話 4 4
タイトルヨミ ニホンノムカシバナシ
各巻書名 さるかにかっせん
各巻書名ヨミ サルカニ カッセン
著編者等/著者名等 おざわとしお‖再話 赤羽末吉‖画
統一著者名 小沢俊夫 赤羽末吉
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オザワトシオ アカバスエキチ
出版者 福音館書店
出版地 東京
出版年 1995.10
大きさ 357,6p
分類 913.6,913.6 913.6
書誌グループ B00001
ISBN 4-8340-1327-8
マークNo TRC000000095037562
タイトルコード 1009710003758
資料番号 00000000000003406451
請求記号 913/オニ/4
内容細目 猿かに合戦 七人めの婿 風の神と子ども 大木の秘密 松の木のお伊勢まいり なら梨取り 捨て子と鬼 ひひ神退治 やまんばの錦 貸し椀淵さま 朝日三郎の地獄めぐり 海行こう、川行こう すねこたんぱこ ていりゅうこぶし 船荷のかけ 二度咲く野菊 きのこの化け 柿の大入道 酒の泉 若がえりの水 かちかち山 きつねと熊 猿ときじの寄り合い田 猿の恩返し 猿地蔵 にぎりめしころころ 雁取りじい 天狗のうちわ 宝ふくべ 頭の大きな男の話 ちゃっくりかきふ 旅学問 ぐつのお使い ほらふきくらべ 絵猫とねずみ とら猫と和尚さん へっぴり嫁ご くさかった 髪そりぎつね みなごろし、半ごろし いわいめでたや、おもしろや あわふむな にせ八卦 太郎の欠け椀 重荷をわける 山は火事 熟し柿でけが 芝居見物 日はどこから暮れる まのいい猟師 おねがいもうしあげます とうふ問答 いうなの地蔵 話ずきな殿さま 蛇島 猿の生きぎも 古さくらべ 海のはて すずめの恩返し きつねのチャランケ いたちの粟畑
内容紹介 日本の昔話は四季を色濃く反映していることに気づく。四季にともなう農作業や季節をくぎる行事を中心にストーリーが展開する。第4巻は実りの秋の話が中心になっている。「猿かに合戦」「柿の大入道」など61話を収録。
種別 図書
受賞情報 巖谷小波文芸賞

新しいMY SHOSHOのタイトル