映像化する現代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 映像化する現代 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宇波彰‖著 |
出版者 | ジャストシステム |
出版年 | 1996.2 |
内容紹介 | 現代という時代に、言葉がどのように意味を喪失し、スクリーンが代用として力を持つに至ったか…。自明と思われていた現実世界と、言葉と映像が紡ぎ出す世界との関わりを論じた評論集。「現実」はどこにあるのか? |
種別 | 図書 |
タイトル | 映像化する現代 |
---|---|
タイトルヨミ | エイゾウカスルゲンダイ |
サブタイトル | ことばと映像の記号論 |
サブタイトルヨミ | コトバトエイゾウノキゴウロン |
著編者等/著者名等 | 宇波彰‖著 |
統一著者名 | 宇波彰 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウナミアキラ |
出版者 | ジャストシステム |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1996.2 |
大きさ | 212p |
件名 | 哲学 記号 映像 |
分類 | 104,104 104 |
ISBN | 4-88309-414-6 |
マークNo | TRC000000096004160 |
タイトルコード | 1009710006294 |
資料番号 | 00000000000004749776 |
請求記号 | 104/349 |
内容紹介 | 現代という時代に、言葉がどのように意味を喪失し、スクリーンが代用として力を持つに至ったか…。自明と思われていた現実世界と、言葉と映像が紡ぎ出す世界との関わりを論じた評論集。「現実」はどこにあるのか? |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |