戻る

酒飲みの社会史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 酒飲みの社会史
著編者等/著者名等 ディディエ・ヌリッソン‖著 柴田道子‖[ほか]訳
出版者 ユニテ
出版年 1996.1
内容紹介 人間は、愛すべき「飲んべえ」から危険なアル中へ、どのように変わっていったのか。消費の実情から製造技術、さらに政治問題まで、アルコールとアル中をめぐる文化を考える。
種別 図書
タイトル 酒飲みの社会史
タイトルヨミ サケノミノシャカイシ
サブタイトル 19世紀フランスにおけるアル中とアル中防止運動
サブタイトルヨミ ジュウキュウセイキフランスニオケルアルチュウトアルチュウボウシウンドウ
著編者等/著者名等 ディディエ・ヌリッソン‖著 柴田道子‖[ほか]訳
統一著者名ヨミ Nourrisson Didier
統一著者名 柴田道子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヌリッソンディディエ シバタミチコ
出版者 ユニテ
出版地 名古屋
出版年 1996.1
大きさ 341p
件名 アルコール依存症
分類 368.86,368.86 368.8
ISBN 4-8432-3064-2
マークNo TRC000000096003504
タイトルコード 1009710006648
資料番号 00000000000004755443
請求記号 493.1/207
一般注記 原タイトル:Le buveur du ⅩⅨe siècle
内容紹介 人間は、愛すべき「飲んべえ」から危険なアル中へ、どのように変わっていったのか。消費の実情から製造技術、さらに政治問題まで、アルコールとアル中をめぐる文化を考える。
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル