チョコレートの博物誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | チョコレートの博物誌 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 加藤由基雄‖著 八杉佳穂‖著 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版年 | 1996.2 |
| 内容紹介 | チョコレートの原料であるカカオは、かつては貨幣と同価値であった。そのカカオがチョコレートになるまでの過程・歴史を、ポスター・包装紙などの資料を駆使してビジュアルに紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | チョコレートの博物誌 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チョコレートノハクブツシ |
| シリーズ名 | Shotor museum/ |
| シリーズ名ヨミ | ショトルミュージアム |
| 著編者等/著者名等 | 加藤由基雄‖著 八杉佳穂‖著 |
| 統一著者名 | 加藤由基雄 八杉佳穂 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カトウユキオ ヤスギヨシホ |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1996.2 |
| 大きさ | 127p |
| 件名 | チョコレート |
| 分類 | 588.34,588.34 588.34 |
| ISBN | 4-09-606003-8 |
| マークNo | TRC96002632 |
| タイトルコード | 1009710006774 |
| 資料番号 | 004758629 |
| 請求記号 | 588.3/65 |
| 内容紹介 | チョコレートの原料であるカカオは、かつては貨幣と同価値であった。そのカカオがチョコレートになるまでの過程・歴史を、ポスター・包装紙などの資料を駆使してビジュアルに紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
