人間万事塞翁が馬
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 人間万事塞翁が馬 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 谷沢永一‖著 |
| 出版者 | 潮出版社 |
| 出版年 | 1995.9 |
| 内容紹介 | 人の世の本質がなめらかな話術でくりだされ、膝をうったりうなったり。機知に富んだ八つの対話。会田雄次、大岡信、司馬遼太郎ほか、文学、歴史、日本人について、今の時代を鋭くみつめながら話していく。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 人間万事塞翁が馬 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニンゲンバンジサイオウガウマ |
| サブタイトル | 谷沢永一対談集 |
| サブタイトルヨミ | タニザワエイイチタイダンシュウ |
| 著編者等/著者名等 | 谷沢永一‖著 |
| 統一著者名 | 谷沢永一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タニザワエイイチ |
| 出版者 | 潮出版社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1995.9 |
| 大きさ | 213p |
| 分類 | 914.6,914.6 914.6 |
| ISBN | 4-267-01385-3 |
| マークNo | TRC000000095037592 |
| タイトルコード | 1009710007996 |
| 資料番号 | 00000000000004939401 |
| 請求記号 | 914.6/2122 |
| 内容細目 | 阪神大震災でわかった日本人の苦い側面 胸のつかえがおりる味な話 機知豊かに語る日本の未来 もの狂いの美学 開高健その一生その文学 司馬遼太郎と藤沢周平の世界 昭和文学と“昭和” 現場での観察が生んだ中国経済のこれから |
| 内容紹介 | 人の世の本質がなめらかな話術でくりだされ、膝をうったりうなったり。機知に富んだ八つの対話。会田雄次、大岡信、司馬遼太郎ほか、文学、歴史、日本人について、今の時代を鋭くみつめながら話していく。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
