社会福祉の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 社会福祉の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高島進‖著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 1995.11 |
内容紹介 | 慈善事業・救貧法→社会事業→社会福祉の三段階のあゆみを現代の課題をふまえて描き出し、社会福祉がなぜ現代社会の必需になっているのかを探求。社会福祉発達史研究の第一人者の書き下ろし。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 社会福祉の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | シャカイフクシノレキシ |
サブタイトル | 慈善事業・救貧法から現代まで |
サブタイトルヨミ | ジゼンジギョウキュウヒンホウカラゲンダイマデ |
シリーズ名 | minerva社会福祉基本図書/11 |
シリーズ名ヨミ | ミネルヴァシャカイフクシキホントショ11 |
著編者等/著者名等 | 高島進‖著 |
統一著者名 | 高島進 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカシマススム |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 1995.11 |
大きさ | 250p |
件名 | 社会福祉-歴史 |
分類 | 369.02,369.02 369.02 |
ISBN | 4-623-02579-9 |
マークNo | TRC000000095043374 |
タイトルコード | 1009710008585 |
資料番号 | 00000000000004948782 |
請求記号 | 369/297 |
内容紹介 | 慈善事業・救貧法→社会事業→社会福祉の三段階のあゆみを現代の課題をふまえて描き出し、社会福祉がなぜ現代社会の必需になっているのかを探求。社会福祉発達史研究の第一人者の書き下ろし。 |
種別 | 図書 |