相撲の人類学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 相撲の人類学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 寒川恒夫‖編著 |
出版者 | 大修館書店 |
出版年 | 1995.10 |
内容紹介 | 相撲の技術やルール、身体技法の分析を通して、民族文化を描き出そうとした意欲作。日本の大相撲の古い形である土俵なしの素手組み討ち格闘技を世界各地に訪ね、相撲と文化のかかわりを探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 相撲の人類学 |
---|---|
タイトルヨミ | スモウノジンルイガク |
シリーズ名 | スポーツ人類学叢書/ |
シリーズ名ヨミ | スポーツジンルインガクソウショ |
著編者等/著者名等 | 寒川恒夫‖編著 |
統一著者名 | 寒川恒夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ソウガワツネオ |
出版者 | 大修館書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1995.10 |
大きさ | 249p |
件名 | 相撲 文化人類学 |
分類 | 788.1,788.1 788.1 |
ISBN | 4-469-26322-2 |
マークNo | TRC000000095038800 |
タイトルコード | 1009710008875 |
資料番号 | 00000000000004952214 |
請求記号 | 788.1/80 |
内容紹介 | 相撲の技術やルール、身体技法の分析を通して、民族文化を描き出そうとした意欲作。日本の大相撲の古い形である土俵なしの素手組み討ち格闘技を世界各地に訪ね、相撲と文化のかかわりを探る。 |
種別 | 図書 |