中世東国の物流と都市
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中世東国の物流と都市 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 峰岸純夫‖編 村井章介‖編 |
出版者 | 山川出版社 |
出版年 | 1995.11 |
内容紹介 | 中世東国内部、東国と他地域を結ぶ隔地間の水上交通と港町に関する研究論文集。研究の現状と課題、都市と物流の関係、主な搬送物であるやきものと年貢の流れ、港町の機能など様々なテーマを取り扱う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中世東国の物流と都市 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウセイトウゴクノブツリュウトトシ |
著編者等/著者名等 | 峰岸純夫‖編 村井章介‖編 |
統一著者名 | 峰岸純夫 村井章介 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミネギシスミオ ムライショウスケ |
出版者 | 山川出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1995.11 |
大きさ | 282,12p |
件名 | 交通-関東地方 運送-歴史 |
分類 | 682.13,682.13 682.13 |
ISBN | 4-634-61670-X |
マークNo | TRC95044600 |
タイトルコード | 1009710009099 |
資料番号 | 004955035 |
請求記号 | 682.1/83 |
内容細目 | 中世東国水運史研究の現状と問題点 東国の都市と物流をめぐって 中世後期における関東内陸の水上交通と伝馬・宿 有徳人鈴木道胤についての覚書 中世前期鎌倉の海岸線と港湾機能 陶磁器から見た物流 荘園年貢の収納・運搬と問丸の機能 中世東国の「都市的な場」と宗教 海城からみた流通と交通 中世東国における陶磁器の流通と海上・河川交通 |
内容紹介 | 中世東国内部、東国と他地域を結ぶ隔地間の水上交通と港町に関する研究論文集。研究の現状と課題、都市と物流の関係、主な搬送物であるやきものと年貢の流れ、港町の機能など様々なテーマを取り扱う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |