戻る

色の歴史手帖

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 色の歴史手帖
著編者等/著者名等 吉岡幸雄‖著
出版者 PHP研究所
出版年 1995.12
内容紹介 日本人の美意識や感性がいかにすばらしいかを改めて感じさせる一冊。四季折々の日本の伝統色を「染司よしおか」の五代目が再現。赤い色の中にも20種以上の赤があり、微妙に表情を変えて目を楽しませてくれる。
種別 図書
コレクション
タイトル 色の歴史手帖
タイトルヨミ イロノレキシテチョウ
サブタイトル 日本の伝統色十二カ月
サブタイトルヨミ ニホンノデントウショクジュウニカゲツ
著編者等/著者名等 吉岡幸雄‖著
統一著者名 吉岡幸雄
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヨシオカサチオ
出版者 PHP研究所
出版地 東京
出版年 1995.12
大きさ 227p
件名 色彩-歴史 染色
分類 757.3,757.3 757.3
ISBN 4-569-54827-X
マークNo TRC95048202
タイトルコード 1009710009446
資料番号 004959292
請求記号 757.3/ヨシ イ
一般注記 「日本の色の十二カ月」(紫紅社 2014年刊)に改題,修正加筆
内容紹介 日本人の美意識や感性がいかにすばらしいかを改めて感じさせる一冊。四季折々の日本の伝統色を「染司よしおか」の五代目が再現。赤い色の中にも20種以上の赤があり、微妙に表情を変えて目を楽しませてくれる。
種別 図書
コレクション
配架場所 03EH0

新しいMY SHOSHOのタイトル