西岡常一と語る木の家は三百年
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 西岡常一と語る木の家は三百年 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 原田紀子‖著 |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版年 | 1995.10 |
内容紹介 | 「家は管理さえよければ300年は大丈夫」。法隆寺や薬師寺など古代の堂塔の再現修復に活躍した宮大工・西岡常一の談話とそれに呼応する職人の話を収録。日本の伝統的木の家の魅力と巧みな技を伝える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 西岡常一と語る木の家は三百年 |
---|---|
タイトルヨミ | ニシオカツネカズトカタルキノイエワサンビャクネン |
シリーズ名 | 人間選書/190 |
シリーズ名ヨミ | ニンゲンセンショ190 |
著編者等/著者名等 | 原田紀子‖著 |
統一著者名 | 原田紀子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハラダノリコ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1995.10 |
大きさ | 224p |
件名 | 住宅建築 木構造 |
分類 | 527,527 527 |
ISBN | 4-540-95058-4 |
マークNo | TRC95043872 |
タイトルコード | 1009710009602 |
資料番号 | 004961082 |
請求記号 | 527/304 |
内容紹介 | 「家は管理さえよければ300年は大丈夫」。法隆寺や薬師寺など古代の堂塔の再現修復に活躍した宮大工・西岡常一の談話とそれに呼応する職人の話を収録。日本の伝統的木の家の魅力と巧みな技を伝える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |