反射炉 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 反射炉 1 1 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 金子功‖著 |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版年 | 1995.4 |
内容紹介 | 日本最初の佐賀反射炉、島津藩反射炉、伊豆韮山反射炉など全国各地の反射炉とそれらにかかわる近代工場群をめぐり、日本の産業革命の時代の人と技術、有名無名の人々を通してみた政治と社会の悲喜劇を活写する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 反射炉 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | ハンシャロ |
サブタイトル | 大砲をめぐる社会史 |
サブタイトルヨミ | タイホウオメグルシャカイシ |
シリーズ名 | ものと人間の文化史/77-1 |
シリーズ名ヨミ | モノトニンゲンノブンカシ77-1 |
著編者等/著者名等 | 金子功‖著 |
統一著者名 | 金子功 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カネコイサオ |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1995.4 |
大きさ | 231p |
件名 | 日本-歴史-幕末期 銃砲-歴史 |
分類 | 210.58,210.58 210.58 |
ISBN | 4-588-20771-7 |
マークNo | TRC000000095015443 |
タイトルコード | 1009710010284 |
資料番号 | 00000000000004972170 |
請求記号 | 564/73/1 |
内容紹介 | 日本最初の佐賀反射炉、島津藩反射炉、伊豆韮山反射炉など全国各地の反射炉とそれらにかかわる近代工場群をめぐり、日本の産業革命の時代の人と技術、有名無名の人々を通してみた政治と社会の悲喜劇を活写する。 |
種別 | 図書 |