福沢諭吉と桃太郎
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 福沢諭吉と桃太郎 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 桑原三郎‖著 |
| 出版者 | 慶応通信 |
| 出版年 | 1996.2 |
| 内容紹介 | 桃太郎は盗人だと言った福沢諭吉の幼児教育観、少年向きジャーナリズムの勃興、小学唱歌の登場、内外の昔話や創作を含め2000近いお伽噺を持つ巌谷小波他、明治の児童文化とそれを担った人々についてまとめた書。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 福沢諭吉と桃太郎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フクザワユキチトモモタロウ |
| サブタイトル | 明治の児童文化 |
| サブタイトルヨミ | メイジノジドウブンカ |
| 著編者等/著者名等 | 桑原三郎‖著 |
| 統一著者名 | 桑原三郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クワバラサブロウ |
| 出版者 | 慶応通信 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1996.2 |
| 大きさ | 382,12p |
| 件名 | 児童文学-歴史 福沢 諭吉 日本文学-歴史-明治時代 |
| 分類 | 909,909 909 |
| ISBN | 4-7664-0621-4 |
| マークNo | TRC000000096004937 |
| タイトルコード | 1009710010823 |
| 資料番号 | 00000000000004980488 |
| 請求記号 | J909/クワ フ |
| 内容紹介 | 桃太郎は盗人だと言った福沢諭吉の幼児教育観、少年向きジャーナリズムの勃興、小学唱歌の登場、内外の昔話や創作を含め2000近いお伽噺を持つ巌谷小波他、明治の児童文化とそれを担った人々についてまとめた書。 |
| 種別 | 図書 |
