河童の日本史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 河童の日本史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中村禎里‖著 |
出版者 | 日本エディタースクール出版部 |
出版年 | 1996.2 |
内容紹介 | 日本人の観念の中に生き続けてきた河童は、歴史的には、とくに近世と呼ばれる時代に最も活躍した。記紀の「わに」に始まり、その後の文献と図絵を考証し、河童の正体を明らかにしていく。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 河童の日本史 |
---|---|
タイトルヨミ | カッパノニホンシ |
著編者等/著者名等 | 中村禎里‖著 |
統一著者名 | 中村禎里 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカムラテイリ |
出版者 | 日本エディタースクール出版部 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1996.2 |
大きさ | 414p |
件名 | かっぱ(河童) |
分類 | 388.1,388.1 388.1 |
ISBN | 4-88888-248-7 |
マークNo | TRC96005210 |
タイトルコード | 1009710010869 |
資料番号 | 004981072 |
請求記号 | 388.1/281 |
内容紹介 | 日本人の観念の中に生き続けてきた河童は、歴史的には、とくに近世と呼ばれる時代に最も活躍した。記紀の「わに」に始まり、その後の文献と図絵を考証し、河童の正体を明らかにしていく。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |