両生類の進化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 両生類の進化 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松井正文‖著 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 1996.2 |
内容紹介 | 両生類は最初に出現した四足動物であり、脊椎動物の中でもきわめて重要な位置にあるが、日本ではその重要性は十分に理解されていない。初めて陸に上がった動物たちの自然史をダイナミックに描いた、日本初の両生類学の教科書。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 両生類の進化 |
---|---|
タイトルヨミ | リョウセイルイノシンカ |
著編者等/著者名等 | 松井正文‖著 |
統一著者名 | 松井正文 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツイマサフミ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1996.2 |
大きさ | 302p |
件名 | 両棲類 |
分類 | 487.8,487.8 487.8 |
ISBN | 4-13-060163-6 |
マークNo | TRC000000096005387 |
タイトルコード | 1009710011039 |
資料番号 | 00000000000004983581 |
請求記号 | 487.8/9 |
内容紹介 | 両生類は最初に出現した四足動物であり、脊椎動物の中でもきわめて重要な位置にあるが、日本ではその重要性は十分に理解されていない。初めて陸に上がった動物たちの自然史をダイナミックに描いた、日本初の両生類学の教科書。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |