折口信夫全集 12
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 折口信夫全集 12 12 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 折口信夫‖[著] 折口信夫全集刊行会‖編纂 |
出版者 | 中央公論社 |
出版年 | 1996.3 |
種別 | 図書 |
タイトル | 折口信夫全集 12 12 |
---|---|
タイトルヨミ | オリグチシノブゼンシュウ |
各巻書名 | 言語情調論・副詞表情の発生 言語論 |
各巻書名ヨミ | ゲンゴ/ジョウチョウロン ゲンゴロン フクシ/ヒョウジョウ/ノ/ハッセイ |
著編者等/著者名等 | 折口信夫‖[著] 折口信夫全集刊行会‖編纂 |
統一著者名 | 折口信夫 折口信夫全集刊行会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オリグチシノブ オリグチシノブゼンシュウカンコウカイ |
出版者 | 中央公論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1996.3 |
大きさ | 516p |
分類 | 918.68,918.68 918.68 |
ISBN | 4-12-403359-1 |
マークNo | TRC96011576 |
タイトルコード | 1009710011395 |
資料番号 | 004987616 |
請求記号 | 918.6/488/12 |
内容細目 | 和歌批判の範疇 言語の用語例の推移 言語情調論 古語復活論 短歌の口語的発想 詩語としての日本語 わかしとおゆと 熟語構成法から観察した語根論の断簡 形容詞の論 副詞表情の発生 国語と民俗学 古代中世言語論 日琉語族論 さうやさかいに 新しい国語教育の方角 最低の古典 用言の発展 日本品詞論 古歌新釈 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03NF0 |