日本人の中東発見
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本人の中東発見 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 杉田英明‖著 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 1995.6 |
内容紹介 | 日本と中東の歴史的・文化的相互接触の過程で、互いの認識やイメージがいかに形成され受容してきたか。文献・絵画・事物を駆使し、世界史を新たな構図の中で眺めるための糧を提示する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本人の中東発見 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンジンノチュウトウハッケン |
サブタイトル | 逆遠近法のなかの比較文化史 |
サブタイトルヨミ | ギャクエンキンホウノナカノヒカクブンカシ |
シリーズ名 | 中東イスラム世界/2 |
シリーズ名ヨミ | チュウトウイスラムセカイ2 |
著編者等/著者名等 | 杉田英明‖著 |
統一著者名 | 杉田英明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スギタヒデアキ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1995.6 |
大きさ | 312,46p |
件名 | 日本-対外関係-アラブ諸国-歴史 |
分類 | 210.1827,210.1827 210.18 |
ISBN | 4-13-025022-1 |
マークNo | TRC000000095023605 |
タイトルコード | 1009710012260 |
資料番号 | 00000000000004997318 |
請求記号 | 302.28/27/2 |
内容紹介 | 日本と中東の歴史的・文化的相互接触の過程で、互いの認識やイメージがいかに形成され受容してきたか。文献・絵画・事物を駆使し、世界史を新たな構図の中で眺めるための糧を提示する。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 日本比較文学会賞 |