戻る

江戸時代の囲碁の本

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 江戸時代の囲碁の本
著編者等/著者名等 日本棋院‖編
出版者 日本棋院
出版年 1996.5
内容紹介 幕府の庇護を受け、武士や町人の間で流行した囲碁。この時代に書かれた打碁や定石、詰碁などの技術書を撮影し紹介する。
種別 図書
タイトル 江戸時代の囲碁の本
タイトルヨミ エドジダイノイゴノホン
サブタイトル 文化遺産詳解
サブタイトルヨミ ブンカイサンショウカイ
著編者等/著者名等 日本棋院‖編
統一著者名 日本棋院
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンキイン
出版者 日本棋院
出版地 東京
出版年 1996.5
大きさ 206p
件名 囲碁-歴史
分類 795.021,795.021 795.021
ISBN 4-8182-0411-0
マークNo TRC000000096017105
タイトルコード 1009710012352
資料番号 00000000000004998274
請求記号 795/126
内容紹介 幕府の庇護を受け、武士や町人の間で流行した囲碁。この時代に書かれた打碁や定石、詰碁などの技術書を撮影し紹介する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル