西洋音楽の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 西洋音楽の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高橋浩子‖[ほか]編著 |
出版者 | 東京書籍 |
出版年 | 1996.3 |
内容紹介 | 欧州では、音楽は単に楽しむものでなく、他の芸術よりも遙かに人間の根幹に関わるものとして捉えられていた。西洋社会史の中の音楽の営みを、新しい視点とスタイルで描いた初めての音楽史。祝祭、楽器、女性など新テーマも。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 西洋音楽の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | セイヨウオンガクノレキシ |
著編者等/著者名等 | 高橋浩子‖[ほか]編著 |
統一著者名 | 高橋浩子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカハシヒロコ |
出版者 | 東京書籍 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1996.3 |
大きさ | 255,16p |
件名 | 音楽-ヨーロッパ |
分類 | 762.3,762.3 762.3 |
ISBN | 4-487-79244-4 |
マークNo | TRC000000096012527 |
タイトルコード | 1009710012373 |
資料番号 | 00000000000004998498 |
請求記号 | 762/128 |
内容紹介 | 欧州では、音楽は単に楽しむものでなく、他の芸術よりも遙かに人間の根幹に関わるものとして捉えられていた。西洋社会史の中の音楽の営みを、新しい視点とスタイルで描いた初めての音楽史。祝祭、楽器、女性など新テーマも。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |