五節供の楽しみ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 五節供の楽しみ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 冷泉為人‖ほか著 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版年 | 1996.4 |
| 内容紹介 | 江戸時代に定められた5つの節供の祭り方を写真で紹介。京都・冷泉家の床飾りやお供え、行事を中心に、祝膳、お菓子、また民間に伝わる行事や遊びなどについて、詳しく解説。節供の由来と現在に伝わる形を合わせて紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 五節供の楽しみ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゴセックノタノシミ |
| サブタイトル | 七草・雛祭・端午・七夕・重陽 |
| サブタイトルヨミ | ナナクサヒナマツリタンゴタナバタチョウヨウ |
| 著編者等/著者名等 | 冷泉為人‖ほか著 |
| 統一著者名 | 冷泉為人 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | レイゼイタメヒト |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 1996.4 |
| 大きさ | 110p |
| 件名 | 節句 |
| 分類 | 386.1,386.1 386.1 |
| ISBN | 4-473-01459-2 |
| マークNo | TRC96010909 |
| タイトルコード | 1009710012422 |
| 資料番号 | 004999041 |
| 請求記号 | 385.8/78 |
| 内容紹介 | 江戸時代に定められた5つの節供の祭り方を写真で紹介。京都・冷泉家の床飾りやお供え、行事を中心に、祝膳、お菓子、また民間に伝わる行事や遊びなどについて、詳しく解説。節供の由来と現在に伝わる形を合わせて紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
