戻る

現代社会教育の理念と法制

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 現代社会教育の理念と法制
著編者等/著者名等 日本社会教育学会‖編
出版者 東洋館出版社
出版年 1996.10
内容紹介 「社会教育・生涯学習」をめぐる法制度の理念研究・法解釈研究を切り口にしながら、生涯学習政策推進のもとでの社会教育制度の現状をふまえた概念把握、今日的な再解釈を行うことを課題にした成果をまとめた。
種別 図書
タイトル 現代社会教育の理念と法制
タイトルヨミ ゲンダイシャカイキョウイクノリネントホウセイ
シリーズ名 日本の社会教育/第40集
シリーズ名ヨミ ニホンノシャカイキョウイク40
著編者等/著者名等 日本社会教育学会‖編
統一著者名 日本社会教育学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンシャカイキョウイクガッカイ
出版者 東洋館出版社
出版地 東京
出版年 1996.10
大きさ 217p
件名 社会教育
分類 379.04,379.04 379.04
ISBN 4-491-01317-9
マークNo TRC000000096039985
タイトルコード 1009710015938
資料番号 00000000000004680559
請求記号 379/44/40
内容細目 社会教育概念の再構成 社会教育判例にあらわれた社会教育概念 社会教育の法概念と労働者教育 生涯学習体系のもとでの学校と社会教育 生涯学習政策とリカレント教育論 社会に開かれた大学の可能性 継続教育・高等教育改革の現代的課題 地域社会教育の創造と不定型教育 地方分権・自治体再編と社会教育法制 地域社会教育の歴史的形成と地方自治体 地域社会教育実践の展開と学習環境の整備 東アジアにおける社会教育の概念と法制 ヨーロッパ統合の推進と成人教育・職業教育 イタリアにおける成人教育法制化構想の意議と課題 生涯教育とアンドラゴジーの概念におけるユーゴスラヴィア自主管理社会主義思想の位置 社会教育の法概念と公共性認識
内容紹介 「社会教育・生涯学習」をめぐる法制度の理念研究・法解釈研究を切り口にしながら、生涯学習政策推進のもとでの社会教育制度の現状をふまえた概念把握、今日的な再解釈を行うことを課題にした成果をまとめた。
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル