戻る

中国近世における礼の言説

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中国近世における礼の言説
著編者等/著者名等 小島毅‖著
出版者 東京大学出版会
出版年 1996.6
内容紹介 西暦12世紀から16世紀の中国で、礼がどのように語られ、どのように実践されようとしていたかを、当時の著述を解読しながら、その意味を考察する。中国哲学史、中国社会史、いずれとも立場を異にした「礼」の言説分析。
種別 図書
タイトル 中国近世における礼の言説
タイトルヨミ チュウゴクキンセイニオケルレイノゲンセツ
著編者等/著者名等 小島毅‖著
統一著者名 小島毅
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コジマツヨシ
出版者 東京大学出版会
出版地 東京
出版年 1996.6
大きさ 215,10p
件名 朱子学 陽明学
分類 125.4,125.4 125.4
ISBN 4-13-010077-7
マークNo TRC000000096024075
タイトルコード 1009710017665
資料番号 00000000000004774899
請求記号 125.4/28
内容紹介 西暦12世紀から16世紀の中国で、礼がどのように語られ、どのように実践されようとしていたかを、当時の著述を解読しながら、その意味を考察する。中国哲学史、中国社会史、いずれとも立場を異にした「礼」の言説分析。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル