縄文学への道
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 縄文学への道 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小山修三‖著 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版年 | 1996.6 |
| 内容紹介 | 縄文人は、野蛮で未開の民ではなかった事が判明しつつある。青森・三内丸山遺跡の発掘成果が伝える縄文の世界、そして人々の生活と文化を民族考古学の視野から復元する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 縄文学への道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジョウモンガクエノミチ |
| シリーズ名 | NHKブックス/769 |
| シリーズ名ヨミ | エヌエイチケーブックス769 |
| 著編者等/著者名等 | 小山修三‖著 |
| 統一著者名 | 小山修三 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コヤマシュウゾウ |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1996.6 |
| 大きさ | 252p |
| 件名 | 縄文式文化 |
| 分類 | 210.25,210.25 210.2 |
| ISBN | 4-14-001769-4 |
| マークNo | TRC000000096024694 |
| タイトルコード | 1009710017746 |
| 資料番号 | 00000000000004776696 |
| 請求記号 | 210.2/85 |
| 内容紹介 | 縄文人は、野蛮で未開の民ではなかった事が判明しつつある。青森・三内丸山遺跡の発掘成果が伝える縄文の世界、そして人々の生活と文化を民族考古学の視野から復元する。 |
| 種別 | 図書 |
