戻る

分子人類学と日本人の起源

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 分子人類学と日本人の起源
著編者等/著者名等 尾本惠市‖著
出版者 裳華房
出版年 1996.5
内容紹介 遺伝子のレベルで人類の進化や異変を研究する、新しい人類学である分子人類学。主として形態を扱う伝統的な自然人類学とどのように違うのか、また現在までにどのような成果があがっているかなどを解説。
種別 図書
タイトル 分子人類学と日本人の起源
タイトルヨミ ブンシジンルイガクトニホンジンノキゲン
シリーズ名 ポピュラーサイエンス/
シリーズ名ヨミ ポピュラーサイエンス
著編者等/著者名等 尾本惠市‖著
統一著者名 尾本恵市
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オモトケイイチ
出版者 裳華房
出版地 東京
出版年 1996.5
大きさ 188p
件名 人類学 日本人
分類 469.2,469.2 469.2
ISBN 4-7853-8638-X
マークNo TRC000000096020049
タイトルコード 1009710017933
資料番号 00000000000004780201
請求記号 469.2/50
内容紹介 遺伝子のレベルで人類の進化や異変を研究する、新しい人類学である分子人類学。主として形態を扱う伝統的な自然人類学とどのように違うのか、また現在までにどのような成果があがっているかなどを解説。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル