土木国家の思想
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 土木国家の思想 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 本間義人‖著 |
| 出版者 | 日本経済評論社 |
| 出版年 | 1996.9 |
| 内容紹介 | 日本では、社会資本整備において常に土木建設事業が最優先されてきた。この土木優先の政策判断を支えたと思われる、明治以来の主な都市論の諸論文を読み直し、日本の土木国家的体質の形成過程を検討する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 土木国家の思想 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドボクコッカノシソウ |
| サブタイトル | 都市論の系譜 |
| サブタイトルヨミ | トシロンノケイフ |
| シリーズ名 | 都市叢書/ |
| シリーズ名ヨミ | トシソウショ |
| 著編者等/著者名等 | 本間義人‖著 |
| 統一著者名 | 本間義人 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホンマヨシヒト |
| 出版者 | 日本経済評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1996.9 |
| 大きさ | 376p |
| 件名 | 都市計画 建設行政 |
| 分類 | 518.8,518.8 518.8 |
| ISBN | 4-8188-0867-9 |
| マークNo | TRC000000096037508 |
| タイトルコード | 1009710021679 |
| 資料番号 | 00000000000004701942 |
| 請求記号 | 519.8/441 |
| 内容紹介 | 日本では、社会資本整備において常に土木建設事業が最優先されてきた。この土木優先の政策判断を支えたと思われる、明治以来の主な都市論の諸論文を読み直し、日本の土木国家的体質の形成過程を検討する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
