生殖技術とジェンダー
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 生殖技術とジェンダー |
---|---|
著編者等/著者名等 | 江原由美子‖編 |
出版者 | 勁草書房 |
出版年 | 1996.9 |
内容紹介 | 新しい生殖技術の進展のなかで性と生殖をめぐる問題はどのように論じられるべきなのか。生命倫理、女性の自己決定権、不妊治療、生殖革命に関する言説などについて考える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 生殖技術とジェンダー |
---|---|
タイトルヨミ | セイショクギジュツトジェンダー |
シリーズ名 | フェミニズムの主張/3 |
シリーズ名ヨミ | フェミニズムノシュチョウ3 |
著編者等/著者名等 | 江原由美子‖編 |
統一著者名 | 江原由美子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エハラユミコ |
出版者 | 勁草書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1996.9 |
大きさ | 409,20p |
件名 | 生殖 女性問題 |
分類 | 491.35,491.35 491.35 |
ISBN | 4-326-65192-X |
マークNo | TRC000000096037016 |
タイトルコード | 1009710021696 |
資料番号 | 00000000000004702304 |
請求記号 | 367.6/183/3 |
内容細目 | 人間・生命・倫理 女性の自己決定権の擁護 胎児・女性・リベラリズム 「女性の自己決定権の擁護」再論 生命・生殖技術・自己決定権 「不妊治療」をめぐるフェミニズムの言説再考 生殖技術と家族 《生殖革命》という言説 性と生殖をめぐる政治 |
内容紹介 | 新しい生殖技術の進展のなかで性と生殖をめぐる問題はどのように論じられるべきなのか。生命倫理、女性の自己決定権、不妊治療、生殖革命に関する言説などについて考える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |