戻る

図説日本仏教の歴史 室町時代

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 図説日本仏教の歴史 室町時代 室町時代
著編者等/著者名等 竹貫元勝‖編
出版者 佼成出版社
出版年 1996.10
内容紹介 禅宗、ことに五山と幕府との関係、足利義満の信仰、戦国武士と仏教とのかかわり、信長の叡山焼き打ちなど、室町時代の仏教のあゆみを解説。この時代の代表的人物の紹介、年表を付す。
種別 図書
タイトル 図説日本仏教の歴史 室町時代 室町時代
タイトルヨミ ズセツニホンブッキョウノレキシ ムロマチ
著編者等/著者名等 竹貫元勝‖編
統一著者名 竹貫元勝
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タケヌキゲンショウ
出版者 佼成出版社
出版地 東京
出版年 1996.10
大きさ 157p
件名 仏教-日本
分類 182.1,182.1 182.1
ISBN 4-333-01752-1
マークNo TRC000000096041354
タイトルコード 1009710021899
資料番号 00000000000005065693
請求記号 180.2/264/4
内容紹介 禅宗、ことに五山と幕府との関係、足利義満の信仰、戦国武士と仏教とのかかわり、信長の叡山焼き打ちなど、室町時代の仏教のあゆみを解説。この時代の代表的人物の紹介、年表を付す。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル