幕末明治期の漁業生産における魚問屋の役割
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 幕末明治期の漁業生産における魚問屋の役割 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 二野瓶 徳夫∥著 |
| 出版者 | 日本常民文化研究所 |
| 出版年 | 1954 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 幕末明治期の漁業生産における魚問屋の役割 |
|---|---|
| タイトルヨミ | バクマツ メイジキ ノ ギョギョウ セイサン ニ オケル ウオドンヤ ノ ヤクワリ |
| サブタイトル | 能登内浦鰤台網漁業(灘浦を主として) |
| サブタイトルヨミ | ノト ウチウラ ダイアミ ギョギョウ ナダウラ オ シュトシテ |
| 著編者等/著者名等 | 二野瓶 徳夫∥著 |
| 統一著者名 | 二野瓶 徳夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニノヘイ トクオ |
| 出版者 | 日本常民文化研究所 |
| 出版地 | 横浜 |
| 出版年 | 1954 |
| 大きさ | p38〜69 |
| 分類 | 661 |
| マークNo | LMLM10113601 |
| タイトルコード | 1009710050015 |
| 資料番号 | 004478020 |
| 請求記号 | K661/16 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034C0 |