中世日本列島の地域性
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中世日本列島の地域性 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 網野善彦‖[ほか]編 |
出版者 | 名著出版 |
出版年 | 1997.1 |
内容紹介 | 95年7月に行われた帝京大学山梨文化財研究所におけるシンポジウムの記録。土器、貨幣、文書、民家、民族文化等の地域差・地域性に関する諸報告をおさめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中世日本列島の地域性 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウセイニホンレットウノチイキセイ |
サブタイトル | 考古学と中世史研究 6 帝京大学山梨文化財研究所シンポジウム報告集 |
サブタイトルヨミ | コウコガクトチュウセイシケンキュウ テイキョウダイガクヤマナシブンカザイケンキュウジョシンポジウムホウコクシュウ |
著編者等/著者名等 | 網野善彦‖[ほか]編 |
統一著者名 | 網野善彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アミノヨシヒコ |
出版者 | 名著出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.1 |
大きさ | 315p |
件名 | 遺跡・遺物-日本 日本-歴史-中世 |
分類 | 210.4,210.4 210.2 |
ISBN | 4-626-01546-8 |
マークNo | TRC000000097004225 |
タイトルコード | 1009710081810 |
資料番号 | 00000000000005092937 |
請求記号 | 210.4/アミ チ |
内容細目 | 地域論のもつ意味 北日本における中世遺構と埋納遺物について 土器からみた中世の東国 中世前期の摂河泉と瀬戸内 琉球国の地域的構造について 中世日本列島の地域性 中世貨幣の普遍性と地域性 東北大名の書状と印判状 民俗文化と地域差 総括討議にむけて 「民家」建築の地域性 |
内容紹介 | 95年7月に行われた帝京大学山梨文化財研究所におけるシンポジウムの記録。土器、貨幣、文書、民家、民族文化等の地域差・地域性に関する諸報告をおさめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |