自然の中の人間シリーズ 土と人間編 10
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 自然の中の人間シリーズ 土と人間編 10 10 |
---|---|
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版年 | 1991.4 |
内容紹介 | 日本の農業近代化を指導したケルネルやフェスカ。その教えを実践した人々の努力、機械化と化学肥料が農業を発展させた。しかし近代化は人々を土から遠ざけた。今、土を中心とする農業の原点へ帰る道をさぐる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 自然の中の人間シリーズ 土と人間編 10 10 |
---|---|
タイトルヨミ | シゼンノナカノニンゲンシリーズツチトニンゲンヘン |
各巻書名 | 土にとりくむ人 |
各巻書名ヨミ | ツチ ニ トリクム ヒト 川井 一之‖著 |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1991.4 |
大きさ | 39p |
件名 | 農業 |
分類 | 610,610 610 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 4-540-91030-2 |
マークNo | TRC000000091013886 |
タイトルコード | 1009710085767 |
資料番号 | 00000000000006001317 |
請求記号 | 610/シ/10 |
内容紹介 | 日本の農業近代化を指導したケルネルやフェスカ。その教えを実践した人々の努力、機械化と化学肥料が農業を発展させた。しかし近代化は人々を土から遠ざけた。今、土を中心とする農業の原点へ帰る道をさぐる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D0 |