花のギャラリー
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 花のギャラリー |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小林頼子‖著 |
| 出版者 | 八坂書房 |
| 出版年 | 1994.6 |
| 内容紹介 | 古代ローマからルノアール、ゴッホ、そして現代に至るまで西洋絵画には花が溢れている。その花の造形性と、持たされた象徴的メッセージとは。カラー図版を多く使って、なぜそこに花が描かれたのか、西洋絵画の系譜をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 花のギャラリー |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハナノギャラリー |
| サブタイトル | 描かれた花の意味 |
| サブタイトルヨミ | カカレタハナノイミ |
| 著編者等/著者名等 | 小林頼子‖著 |
| 統一著者名 | 小林頼子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシヨリコ |
| 出版者 | 八坂書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1994.6 |
| 大きさ | 227p |
| 件名 | 絵画-ヨーロッパ 花(美術上) |
| 分類 | 723.3,723.3 723.3 |
| ISBN | 4-89694-646-4 |
| マークNo | TRC000000094022085 |
| タイトルコード | 1009710092474 |
| 資料番号 | 00000000000006865661 |
| 請求記号 | 723.3/10200 |
| 内容紹介 | 古代ローマからルノアール、ゴッホ、そして現代に至るまで西洋絵画には花が溢れている。その花の造形性と、持たされた象徴的メッセージとは。カラー図版を多く使って、なぜそこに花が描かれたのか、西洋絵画の系譜をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
