大岡昇平の仕事
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 大岡昇平の仕事 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中野孝次‖編 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 1997.3 |
内容紹介 | 大岡昇平が逝って8年が経った。亡くなった後も、いくつもの大岡論が発表され、その文学活動への評価はますます高まっている。自己の全てが発動していた、文学者の中の文学者の姿を求めて、大岡文学の全体像に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 大岡昇平の仕事 |
---|---|
タイトルヨミ | オオオカショウヘイノシゴト |
著編者等/著者名等 | 中野孝次‖編 |
統一著者名 | 中野孝次 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカノコウジ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.3 |
大きさ | 219p |
件名 | 大岡 昇平 |
分類 | 910.268,910.268 910.268 |
ISBN | 4-00-022355-0 |
マークNo | TRC000000097010504 |
タイトルコード | 1009710099231 |
資料番号 | 00000000000005171632 |
請求記号 | 910.268/10015 |
内容細目 | 大岡昇平の「青春の劇」 『俘虜記』を出発点として 一兵士に徹した生涯 大岡昇平を求めて 大岡昇平とフィルム『パンドラの箱』 小説家・大岡昇平 『事件』をめぐって |
内容紹介 | 大岡昇平が逝って8年が経った。亡くなった後も、いくつもの大岡論が発表され、その文学活動への評価はますます高まっている。自己の全てが発動していた、文学者の中の文学者の姿を求めて、大岡文学の全体像に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |