古代日本人の信仰と祭祀
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古代日本人の信仰と祭祀 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松前健‖ほか著 |
出版者 | 大和書房 |
出版年 | 1997.1 |
内容紹介 | 人間が本来持っていた信仰の心。祖先や神を祭る心が、古代社会においてどのように受容され、形を変えたのか。『東アジアの古代文化』のバックナンバー、別冊のバックナンバーに掲載の中から厳選した論文集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古代日本人の信仰と祭祀 |
---|---|
タイトルヨミ | コダイニホンジンノシンコウトサイシ |
著編者等/著者名等 | 松前健‖ほか著 |
統一著者名 | 松前健 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツマエタケシ |
出版者 | 大和書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.1 |
大きさ | 238p |
件名 | 日本-歴史-古代 祭り 宗教 |
分類 | 210.3,210.3 210.3 |
ISBN | 4-479-84039-7 |
マークNo | TRC000000097000337 |
タイトルコード | 1009710103128 |
資料番号 | 00000000000006368468 |
請求記号 | 210.3/10208 |
内容細目 | 日本古代の太陽信仰と大和国家 ハニ族の葬俗と日本の葬俗との比較 伊勢神宮祭日考 物部氏と石上神宮 神と王と卜官 中国古代の即位儀礼と大嘗会 天武・持統朝の仏教 ゾロアスター教の渡来 鶏型土器について 柄鏡形住居に見る女神の子宮と産道の表現 木製葬具は“木の埴輪”か 再生の祀りと人物埴輪 日本人の他界観 東海浄土論 太陽祭祀と古代氏族 |
内容紹介 | 人間が本来持っていた信仰の心。祖先や神を祭る心が、古代社会においてどのように受容され、形を変えたのか。『東アジアの古代文化』のバックナンバー、別冊のバックナンバーに掲載の中から厳選した論文集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |