戻る

なぜオスとメスがあるのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル なぜオスとメスがあるのか
著編者等/著者名等 リチャード・ミコッド‖著 池田清彦‖訳
出版者 新潮社
出版年 1997.1
内容紹介 生物は、どうしてセックス(有性生殖)という手間をかけて繁殖していくようになったのだろうか? 遺伝子の機構の考えをもとに、最新の知見をひもときながら、現代生物学最大の謎の一つを解き明かす。
種別 図書
タイトル なぜオスとメスがあるのか
タイトルヨミ ナゼオストメスガアルノカ
シリーズ名 新潮選書/
シリーズ名ヨミ シンチョウセンショ
著編者等/著者名等 リチャード・ミコッド‖著 池田清彦‖訳
統一著者名ヨミ Michod Richard E.
統一著者名 池田清彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミコッドリチャード E. イケダキヨヒコ
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年 1997.1
大きさ 318p
件名 遺伝子
分類 467.3,467.3 467.3
ISBN 4-10-600509-3
マークNo TRC000000097003797
タイトルコード 1009710106469
資料番号 00000000000005073226
請求記号 467.3/10001
一般注記 原タイトル:Eros and evolution
内容紹介 生物は、どうしてセックス(有性生殖)という手間をかけて繁殖していくようになったのだろうか? 遺伝子の機構の考えをもとに、最新の知見をひもときながら、現代生物学最大の謎の一つを解き明かす。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル