漢籍輸入の文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 漢籍輸入の文化史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大庭脩‖著 |
出版者 | 研文出版 |
出版年 | 1997.1 |
内容紹介 | 江戸時代に如何なる漢籍が輸入されたかという極めてワイドな問題から、その書物が読まれていたか否かまで、難しいけれど面白いテーマを取り上げ、漢書の歴史を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 漢籍輸入の文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | カンセキユニュウノブンカシ |
サブタイトル | 聖徳太子から吉宗へ |
サブタイトルヨミ | ショウトクタイシカラヨシムネエ |
シリーズ名 | 研文選書/68 |
シリーズ名ヨミ | ケンブンセンショ68 |
著編者等/著者名等 | 大庭脩‖著 |
統一著者名 | 大庭脩 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオバオサム |
出版者 | 研文出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.1 |
大きさ | 342p |
件名 | 日本-対外関係-中国-歴史 漢籍-歴史 |
分類 | 210.1822,210.1822 210.18 |
ISBN | 4-87636-143-6 |
マークNo | TRC000000097004896 |
タイトルコード | 1009710107564 |
資料番号 | 00000000000005170311 |
請求記号 | 210.18/10002 |
内容紹介 | 江戸時代に如何なる漢籍が輸入されたかという極めてワイドな問題から、その書物が読まれていたか否かまで、難しいけれど面白いテーマを取り上げ、漢書の歴史を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |