日本の絶滅動物
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の絶滅動物 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 黒川光広‖作 |
出版者 | 童心社 |
出版年 | 1997.2 |
内容紹介 | ニホンオオカミ、クニマス、ニホンアシカ、トキ。その昔、日本は自然動物の宝庫だった。明治期以降の開発と乱獲で、多くの動物は減少し滅んでいった。美しいイラストと簡潔な解説で、絶滅もしくは絶滅寸前の動物を紹介する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 日本の絶滅動物 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノゼツメツドウブツ |
サブタイトル | 人類が滅ぼした動物たち |
サブタイトルヨミ | ジンルイガホロボシタドウブツタチ |
著編者等/著者名等 | 黒川光広‖作 |
統一著者名 | 黒川光広 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロカワミツヒロ |
出版者 | 童心社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.2 |
大きさ | 39p |
件名 | 動物-日本 絶滅(生物学) |
分類 | 482.1,482.1 482.1 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 4-494-01183-5 |
マークNo | TRC97008052 |
タイトルコード | 1009710110716 |
資料番号 | 003469624 |
請求記号 | 482/ク |
内容紹介 | ニホンオオカミ、クニマス、ニホンアシカ、トキ。その昔、日本は自然動物の宝庫だった。明治期以降の開発と乱獲で、多くの動物は減少し滅んでいった。美しいイラストと簡潔な解説で、絶滅もしくは絶滅寸前の動物を紹介する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034D0 |