戻る

死にそこないの美学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 死にそこないの美学
著編者等/著者名等 種村季弘‖著
出版者 北宋社
出版年 1997.3
内容紹介 日本映画が燦然と輝き、映画青年が劇場に通いつめた時代があった。松竹ヌーベルバーグがその中核であり、鈴木清順は主潮を離れて電光のごとく降臨した。映画とともに青春を送った種村季弘の幻の映画論集。
種別 図書
タイトル 死にそこないの美学
タイトルヨミ シニソコナイノビガク
サブタイトル 私の日本映画劇場
サブタイトルヨミ ワタクシノニホンエイガゲキジョウ
著編者等/著者名等 種村季弘‖著
統一著者名 種村季弘
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タネムラスエヒロ
出版者 北宋社
出版地 東京
出版年 1997.3
大きさ 197p
件名 映画-日本
分類 778.21,778.21 778.21
ISBN 4-89463-004-4
マークNo TRC000000097008400
タイトルコード 1009710111064
資料番号 00000000000005174131
請求記号 778.21/10010
内容紹介 日本映画が燦然と輝き、映画青年が劇場に通いつめた時代があった。松竹ヌーベルバーグがその中核であり、鈴木清順は主潮を離れて電光のごとく降臨した。映画とともに青春を送った種村季弘の幻の映画論集。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル